このサブスクのポイント!
- アニメ好き必見!
- アニメを無料視聴できる動画配信サイト8選
- 中でもおすすめのサイトとは…?
■目次
お金をかけずにアニメが見たい
こんにちは、ライターのながちゃんです。
アニメ好きは特にだと思いますが、誰だって無料で見れるものならお金をかけずにアニメが見たいもの。
しかし無料視聴ができるサイトとなると、正直違法のものしか出てこないです。
そこで今回は「無料で見たいけど違法は嫌だ」という人におすすめしたい動画配信サイトをご紹介します!

違法サイトはウイルス感染する可能性がかなり高いし、著作権法に引っ掛かって二次被害にあう恐れもあるから怖い…!やっぱり合法的な方法でアニメを見るのがおすすめだよ!
アニチューブが閉鎖
アニチューブ(AniTube)はアニメ動画に特化した海外の動画配信サイトで、無料で数多くのアニメが鑑賞できました。
日本のアニメ作品もたくさん視聴できたので、もしかしたら利用したことがある人もいると思います。
しかし、このアニチューブが2018年の4月に閉鎖となり利用できなくなりました。
理由としては、アニチューブは海賊版コンテンツを違法に提供していたため、政府が違法サイトにアクセスできないよう接続の遮断を要請したといわれています。

サイトはポルトガル語で記述されていたらしい。もう怪しい匂いがプンプンです…。
特に学生さんなんかは、お金がないのでできるだけ無料で見たい!という気持ちがあるかと思いますが、ウイルス感染や著作権の二次被害に引っ掛かってしまったらとても大変なので、これを機に利用をやめてみてくださいね。
【2022】アニメを無料視聴できる動画配信サイト
さっそくですが、アニメを無料で見られる動画配信サイトは以下の8つ。
各サブスクにもよりますが、この8つのサービスは2週間~31日間の無料体験期間が用意されているので、しっかり無料で見ることができますよ。
それぞれの特徴をわかりやすく表で比較してみました。
サービス名 | 詳細記事 | 無料期間 | 月額料金 (税込) | 動画配信数 | 見放題動画数 | ダウンロード 可否 |
---|---|---|---|---|---|---|
hulu | 2週間 | 1,026円 | 10万本以上 | 全部 | 〇 | |
U-NEXT | 31日間 | 2,189円 | 24万本以上 | 22万本以上 | 〇 | |
dTV | 初月無料 | 550円 | 12万本以上 | ほぼ全部 | 〇 | |
Amazon プライム ビデオ | 30日間 | 500円 | 非公開 | 1万5千本以上 | 〇 | |
FOD | 2週間 | 976円 | 非公開 | 7万本以上 | ✕ | |
Paravi | 2週間 | 1,017円 | 1万本以上 | ほぼ全部 | 〇 | |
dアニメ ストア | 初月無料 | 440円 | 4,600作品以上 | ほぼ全部 | 〇 | |
ABEMA プレミアム | 2週間 | 960円 | 非公開 | 全部 | 〇 |
「無料で見たいけど違法は嫌だ」という人は、これらの無料体験に登録して見るのが良いですよ!
\ 各サービスの詳細はこちらで解説しています! /
また、有名どころのアニメや現在人気を集めているアニメ11作品(ワンピース/鬼滅の刃/呪術廻戦/名探偵コナン/東京卍リベンジャーズ/進撃の巨人/ハイキュー!!/僕のヒーローアカデミア/ジョジョの奇妙な冒険/キングダム/アンパンマン)にフォーカスを当てて、それぞれがどの動画配信サイトで見れるのかも表でまとめてみました。
作品名→ ↓動画配信サイト | ワンピース | 鬼滅の刃 | 呪術廻戦 | 名探偵コナン | 東京卍 リベンジャーズ | 進撃の巨人 | ハイキュー!! | 僕のヒーロー アカデミア | ジョジョの 奇妙な冒険 | キングダム | アンパンマン |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
hulu | ✕ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
U-NEXT | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
dTV | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ✕ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
Amazon プライムビデオ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
FOD | 〇 | 〇 | 〇 | ✕ | 〇 | 〇 | 〇 | ✕ (映画のみ) | 〇 | 〇 | ✕ |
dアニメストア | 〇 | 〇 | 〇 | ✕ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ✕ | 〇 | ✕ |
ABEMA プレミアム | ✕ | 〇 | 〇 | ✕ | 〇 | 〇 | ✕ | ✕ | 〇 | 〇 | ✕ |
Paravi | ✕ | 〇 | 〇 | ✕ | 〇 | ✕ | ✕ (SPのみ) | ✕ (映画のみ) | 〇 | 〇 | ✕ |
ある程度はどの動画配信サイトでも視聴できますが、作品によっては配信されていないサブスクもありますね。
これらの11つのアニメ作品全てを見られるのは「U-NEXT」と「Amazonプライムビデオ」だけでした!

dTVとFODも全部視聴できそうな気がしたけど、意外と配信してなかったんだね~!
特に名探偵コナンは毎年春に劇場版が公開されるので、そのタイミングで期間限定で見放題配信するサブスクも多いようです。
中でもおすすめの動画配信サイト4選
先ほど説明した8つのサービスはどれも無料で視聴できますが、その中でも特におすすめの動画配信サービスが4つあります。
それは「U-NEXT」「Amazonプライムビデオ」「dTV」「dアニメストア」です。
なぜこの4つがおすすめできるのか、理由と一緒に説明していきます。
U-NEXT
U-NEXTは動画配信サービスの中でも圧倒的配信数で人気の高いサブスク。
なんと22万本以上の動画が見放題なんですよ!
U-NEXTは他のVODに比べて韓国ドラマがとても強いと言われていますが、実はアニメも強いんです。
先ほど表でまとめた8つのアニメも、U-NEXTなら全て視聴できます!
これだけ配信数があるから、アニメに強いっていうのも納得!U-NEXTにさえ登録すれば、アニメだけじゃなくていろんな動画を見れるよ♪
そしてU-NEXTのすごいところはそれだけではありません。
他にも魅力的なおすすめポイントが3つあります!
U-NEXTのおすすめポイント
①70誌以上の雑誌が読み放題②毎月1,200ポイントが付与される
③ファミリーアカウントで最大4アカウントOK
付与されたポイントは新着動画を視聴するときなどに使用可能で、だいたい1作品400ポイントなので、最新作の映画3本分くらいは見れちゃうんです。
また最大4アカウントまで利用できるというのは他のサービスにはなかなかないので、U-NEXTの強みだと思います!
Amazonプライムビデオ
AmazonプライムビデオはU-NEXTと同様、唯一アニメ11作品が全て視聴できる動画サブスク。
プライムビデオの何が良いかというと、私が1番推せるポイントは月額料金が安いところ。
月額500円で15,000本以上の動画が見放題になるので、登録して損はないと思います。
さらにAmazonのお買い物特典も利用できるので、とにかくコスパ抜群!
Amazonプライムビデオのおすすめポイント
①他サービスよりも料金が安い②すべての作品が広告なしで見放題
③オリジナル動画や独占作品が多い
特にお子さんがいるご家庭は、Amazonでおむつなどをストック購入する方も多いみたいですし、お子さんが好きなアンパンマンやドラえもんの映画なども配信があるので、登録しておけば利用する機会は多いと思いますよ。
dTV
dTVは他の動画配信サイトに比べ、月額550円(税込)という低価格で利用できるのが特徴!
K-POPアイドルのライブ映像を独占配信し始めたこともあってか、ここ最近さらに人気を集めています。
月額料金が安いため、「U-NEXTとdTV」「AmazonプライムビデオとdTV」というように2つの動画サブスクに入会している人も多いのだそう。

私もそのうちの一人…(笑)。BTSが大好きなんでライブ配信見たさに入っちゃいました!
先ほどの8つのアニメの中でハイキュー‼だけ配信されていなかったですが、その他は全て視聴可能となっています。
dTVのその他のおすすめポイントは以下のとおり。
dTVのおすすめポイント
①お得なキャンペーンが多い②「倍速機能」付き
③見放題作品数が多い
④4K対応作品の画質がきれい
dTVのさらに詳しい解説については、下記の記事でチェックできます!
dアニメストア
出典:https://animestore.docomo.ne.jp
dアニメストアは今回紹介している動画配信サイトの中で1番月額料金が安いサブスクです。
なんと初月無料、月額440円(税込)でほとんどのアニメが見放題!
アニメに特化しているので、視聴できるアニメは4,600作品以上となっています。
国内最大級のアニメ見放題サブスクなので、アニメ好きの方は入ってみることをおすすめします。

私はdアニメストアで、ハイキュー‼を1期・2期・3期・4期と全てのシリーズ見ましたよ♪
ただ、名探偵コナンだけ配信されていなかったのが残念…。
コナンを見たい人はU-NEXTかhuluに登録するのが良いと思います。
dアニメストアのおすすめポイントはこちら!
dアニメストアのおすすめポイント
①アニメグッズの購入もできる②ダウンロードして持ち運べる
③見たいアニメが探しやすい
dアニメストアのさらに詳しい解説は下記の記事をご覧ください。
登録なしの完全無料の動画配信サイト
ここまでは、”最初は無料視聴できるけど後に月額料金がかかってくる”というサブスクたちを紹介しましたが、登録なしで完全無料で視聴できる動画配信サイトが実はあります。
それは「TVer」「GYAO!」「ABEMA」などです。
これらは全て無料で利用でき、会員登録なども不要!
ただし無料で視聴できるというメリットがある反面、作品数が少なかったり視聴できる期間が決まっていたり、広告が流れたり…といったデメリットもあります。
それぞれ簡単に特徴を見ていきましょう。
TVer
TVerは、完全無料の広告付き民放公式テレビ配信サービス。
人気ドラマやバラエティ、アニメなどの見逃し配信だけでなく、過去の番組やリアルタイムでの配信まで無料で視聴できます。
基本的に視聴するのに会員登録は必要ありませんが、リアルタイム配信の「追っかけ再生機能」を利用するにはTVer IDのログインが必要です。
また、ダウンロードや同時視聴は不可となっています。
現在TVerでは毎週、MBS毎日放送で2020年に放送されていた呪術廻戦を配信しているようです。
また名探偵コナンの特集も視聴可能となっていました。(2022年6月3日時点)

私はTVerで、見逃してしまったバラエティ番組をよく見ているよ♪水曜日のダウンタウンとか!
GYAO!
GYAO!は、アニメだけでなく国内ドラマや海外ドラマ、映画、バラエティ、スポーツなど幅広いカテゴリが見られる無料のサービス。
また人気ドラマやアニメの最新話を、テレビ放送終了後に無料で配信してくれます。
次の放送開始の直前まで見ることが出来るので、1週間の間に何度も見返せます!
ただGYAO!は広告費を元に運営しているサービスのため、作品の再生中に広告が流れるので、そこに煩わしさを感じてしまうでしょう。
ABEMA
ABEMAは完全無料で視聴できる動画配信サイトとしてかなり有名ですよね。
「ABEMAプレミアムと何が違うの?」と思う人もいるかと思いますが、ABEMAプレミアムは月額料金が発生し、普通のABEMAで見ることができなかった動画が視聴できるようになるということです。
ABEMAでも呪術廻戦や東京卍リベンジャーズは配信されていましたが、呪術廻戦は2話以降・東京卍リベンジャーズは13話以降がプレミアムに入っていないと見れないようになっていました。
そのため、見れるところまでは無料で見て、続きを見たい場合はサブスクに入るという人が多いんです。
とはいえ、アニメ・ドラマ・バラエティをはじめ、K-POP番組や特集、韓国ドラマ、そして放送中の番組などがリアルタイムで視聴できたり、アプリであれば動画のダウンロードができたりするのでかなりおすすめですよ。
初回0円のサブスクに登録して見るべし!
TVerやGYAO!、ABEMAは無料で視聴できますが、見れても数話だけということが多いです。
だったら、最初から動画配信サイトの無料期間に登録して見るのが1番良いと思います。
今回紹介した8つのサイトは全て初回0円でお試しできるサブスクなので、これに登録して安全かつ安心してアニメを見まくりましょう!
サービス名 | 無料期間 |
hulu | 2週間 |
U-NEXT | 31日間 |
dTV | 初月無料 |
Amazonプライムビデオ | 30日間 |
FOD | 2週間 |
Paravi | 2週間 |
dアニメストア | 初月無料 |
ABEMAプレミアム | 2週間 |