このサブスクのポイント!
- 韓国ドラマならNetflixとU-NEXTが良い!
- 各サブスクのおすすめポイントを解説!
- 一目でわかる表で2つのサブスクを比較!
■目次
韓国ドラマに特化したサブスクがある
世の中にはたくさんの動画サブスクがありますが、それぞれが特化しているジャンルがあるのを知っていますか?
huluであれば海外ドラマ、dTVであれば音楽のライブ映像、dアニメストアであればアニメ。
そこで、今回のタイトルにもあるように韓国ドラマに特化しているサブスクももちろんあるんです。
サブスクを紹介する立場としてではなく、いち韓国ドラマ好きの1人として、韓国ドラマが見たいなら絶対にこの2つをおすすめします!
その理由はこれからしっかりお伝えしていきますね。
NetflixとU-NEXTがおすすめな理由
なぜNetflixとU-NEXTが韓国ドラマを見るのにおすすめかというと、それは圧倒的に韓国ドラマの配信数が多いから。
配信数だけでいったらU-NEXTはズバ抜けて1番です。
しかし、おすすめポイントはそれだけではありません。
韓国ドラマ以外も優秀
これを見てもわかるように、上位5つは大手VOD会社が占めているのがわかります。
中でもNetflixは断トツの1位。
U-NEXTは3位ですが、2位のAmazonプライム・ビデオとほぼ大差ないですね。
この2つの動画サブスクは単に「韓国ドラマに強い」という理由だけでこの位置に君臨しているわけでなく、それ以外にも良い点があるということ。
それも含めて後ほどおすすめポイントを紹介していきます。
表で比べてみた
サービス名 | 月額料金 (税込) | 動画配信数 | 見放題動画数 | 無料期間 | ダウンロード 可否 | 同時視聴 | おすすめポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Netflix | 990円~ 1,980円 | 非公開 | 全部 | なし | 〇 | 4台まで | オリジナル作品が人気で、 全動画が広告なし! |
U-NEXT | 2,189円 | 24万本以上 | 22万本以上 | 31日間 | 〇 | 4台まで | 動画配信数が圧倒的に多く、 韓国ドラマに強い! |
一目でわかるように、NetflixとU-NEXTの各項目を表で比べてみました。
こう見るとどちらかが劣るということはないかと。
動画配信数に関してはU-NEXTが24万本以上、Netflixは公式サイトでも公表されていないので非公開です。
そのため配信数だけ比べるのが難しいですが、個人的にはNetflixも満足のいく配信数はあると思っています。

強いて言うならNetflixにはお試し期間がないことくらいかな~。
Netflixのおすすめポイント
Netflixは、圧倒的なラインナップ数とオリジナルコンテンツが豊富だと人気を集めています。
人気な映画や海外ドラマはもちろん、ここでしか観られないオリジナル作品がたくさん配信されているんです。
Netflixのおすすめポイント
- オリジナル作品が多く全て見放題
- スマホ・パソコン・スマートテレビなど対応デバイスが多い
- レコメンド機能で好みの作品が見つかる
各ポイントの詳細は以下のとおり。
オリジナル作品が多くすべて見放題
Netflixでは、オリジナルのドラマや映画が毎週のように追加されています。
そのためオリジナル作品がとても多く、世界中で話題となるような作品もたくさん。
しかもNetflixで配信されている作品は全て月額料金のみで見放題となっているため、課金して見るということがありません。
他の有名な動画サブスクは課金制が多いので、これはNetflixの強みだと思います。

月額料金だけ払えば全部動画を見れるなんて、利用者からしたらすごく嬉しいですよね!
今回の記事の肝である韓国ドラマに関してですが、Netflixには「Netflixでのみ配信」の韓国ドラマがとても多いんです。
わかりやすいので言うと、数年前に社会現象にもなった「愛の不時着」や「梨泰院クラス」。
これらはNetflix限定の韓国ドラマとなっているため、他のVODでは絶対に見ることが出来ません。
これを機にNetflixを利用し始めた人も多いのではないでしょうか。
最近の韓国ドラマで言うと「イカゲーム」「今、私たちの学校は…」「わかっていても」「スタートアップ」「気象庁の人々 」などはかなり話題となっていますよね。
これらもNetflixオリジナル作品なので、Netflixでのみ視聴することができます。

1番勢いのあるNetflixは、各韓国ドラマに採用しているキャストも豪華すぎるんだよな~!さすが大手!
対応デバイスが多い
Netflixは、スマホやパソコン、タブレットだけでなくPS4などをはじめとしたゲーム機でも視聴が可能。
そのため、自宅でも外出先でも好きな作品を自由に楽しめるのが特徴です。
さらにNetflixには「広告」というものが存在しないので、動画が途中で止まってしまうストレスを感じずに視聴を続けることが出来ます。
これは他の動画サブスクにはなかなかないポイントなので、個人的にはかなり推せる点だと思いますよ!

いいところで広告が入るあの感じ、すごくストレスなんだよね~…。だからその点Netflix様はストレスフリーだから大好き♡
レコメンド機能で好みの作品が見つかる
こちらもNetflixユーザーには好評だといわれているポイント。
このレコメンド機能は、ユーザーがこれまでに視聴してきた履歴を元にAIがおすすめ作品を自動的に探してくれる機能です。
精密な判断で自分の好みの作品を探してくれるので、観たい作品を探す手間が省けてかなりおすすめ!
U-NEXTのおすすめポイント
U-NEXTはとにかくどの動画サブスクと比べても動画配信数が圧倒的に多いのがポイント。
他のサービスで配信されていないものでも、U-NEXTであれば大抵のものは見ることが出来ます。
また1つの契約でアカウントを無料で3つまで追加できるため、Netflixと同じく4アカウントまで同時視聴が可能なんです。
それを踏まえて、よりおすすめできるU-NEXTのポイントを以下にまとめました。
U-NEXTのおすすめポイント
- 独占見放題がアツい
- 特に韓国ドラマに強い
- 毎月1200ポイントが付与される
各ポイントの詳細は以下のとおり。
独占見放題がアツい
U-NEXTには「U-NEXT 独占見放題」というものがあり、これは「U-NEXTのみで配信している作品」または「U-NEXTのみが見放題となっている作品」のことをいいます。
特に韓国ドラマに独占配信が多いので、他社で作品はあったとしても別料金がかかるというものは、U-NEXTの見放題で見るという人が多いんです。
上の画像のように、画像の左上に「独占」と書かれているものが独占見放題の作品となっています。
韓国ドラマに強い
U-NEXTは動画配信数が多いと言いましたが、韓国ドラマの配信数も圧倒的に多いのが特徴です。
他にも韓国のバラエティー番組やK-POPアイドルたちが出ている音楽番組なども視聴可能!
韓国にまつわるものが好き!という人にはU-NEXTは外せないサブスクとなっています。

とんでもなく韓国ドラマにハマっていた時期は、どれだけU-NEXTにお世話になったことか…!
他のサブスクで配信されていない数多くの韓国ドラマがU-NEXTにはあるので、韓国ドラマを見るにはU-NEXTさえ登録しておけば問題はなし。
ただ、先ほどのNetflixのようにU-NEXTオリジナルの作品はないため、その点でいうとNetflixも登録している方が安心ですね!
毎月1200ポイントが付与される
月額プランの会員になると、1ポイント=1円として利用できるポイントが毎月1日に1,200ポイント追加されます。
このポイントは、最新映画・ドラマ・アニメ、書籍やマンガ、映画館で使用できるチケットの割引などに使用が可能。
そのため毎月1,200円分が付いてくるとなると、実質989円(税込)で利用できるというわけです。
NetflixとU-NEXTの登録方法
ここからは、各サブスクの登録方法についてご紹介します!
Netflixの登録方法
Netflixにアカウント登録するには公式サイトから申し込みましょう。
スマホアプリからでは新規登録できないので要注意!
手順は以下の4つで終わるのでとても簡単ですよ。
①Netflixの公式サイトにアクセスする
②3つのプランから利用したいプランを選択
③登録するメールアドレスとパスワードを入力
④支払い方法を選択
U-NEXTの登録方法
U-NEXTも公式サイトから簡単に手続きできます。
手順は以下の5つです。
①U-NEXTの公式サイトにアクセスする
②まず「31日間無料お試し」を選択
③お客様情報を入力
④支払い方法を選択
⑤入力情報を確認し「送信」を押す
2大サブスクで韓国ドラマを楽しもう
NetflixとU-NEXTを解説してきましたが、韓国ドラマを見るならこの2つに登録すれば間違いはなし。
迷っている人は、U-NEXTであれば31日間の無料トライアル期間があるのでまず登録してみましょう!

無料期間中に解約しちゃえば、一切料金はかからないから安心してね♪
この2つのサブスクがあれば、楽しい韓国ドラマ漬け生活を送ることが出来ますよ!