ラジオの魅力を語らせてほしい
中学3年生の受験期にラジオにハマり、なんやかんや数年間ラジオを聴き続けている、ラジオ芸人のもぴちゃんです。
週でラジオを聴いている時間はだいたい10時間ほど。
同世代の友人にもラジオ好きは何人かいますが、いまだに周囲の(特に若い人の)聴取率は低い印象です。
みなさん、ラジオが古臭いものだって食わず嫌いしていません?
本日はラジオ未経験の方に向けて、全力でラジオをおすすめする場にさせていただきます!!!
まずは筆者の考える、ラジオの魅力を語っていきますよ~!
エンタメ好きな方にはこちらもおすすめ!
ながら聴きができる!
ラジオを楽しむ際に必要なのは耳だけ。
洗い物中や、髪を乾かしている最中、歩いている時など手が使えなくても耳だけでトークを楽しむことができます。
『人間が得る情報は目から入ってくるものが9割』とも言われていますが、トークのプロたちが映像なしでもしっかりと楽しませてくれるんです。
たまに「これ映像なしじゃ伝わらないだろ!」と突っ込みたくなるようなことをやっていますが、現場の様子を想像しながら聴くラジオも楽しいですよ。
パーソナリティのことが知れる!
テレビで普段見せている姿よりも、さらに素に近い姿を見ることができます。
少し際どい話や近況報告、家族の話など、ファンなら知りたいような話題をフリートークのタイミングで話してくれるパーソナリティが多いです。
こういった個人的な話題はテレビではあまり話す機会がないと思うので、好きなパーソナリティについて深く知りたいなら欠かさず聴くべし!
また結婚報告や子供の誕生報告もラジオで行う人が増えており、自己発信の場としても活用されています。
ラジオを大切にしている気持ちが伝わってきますよね。
じゃない方芸人が輝く場所!
テレビでは「じゃない方芸人」と言われている人こそ、ラジオの時間は饒舌で面白かったりします。
オードリー若林さんやハライチ岩井さん、アルコ&ピースの酒井さん、三四郎の相田さんなど、「じっくり話すとこんなに面白いんだ!」と知れるきっかけにもなりますよ。
テレビではキャラが立っていていじりやすい人がフィーチャーされがちですが、ラジオはパーソナリティのトーク力がもろに発揮される場面でもありますね。
番組に参加できる!
ラジオ番組はリスナーからのお便りをもとに、話を膨らませていくことが多いです。
生放送をしている番組では、トーク中の内容に関するメールを送るとその場で取り上げて反応してくれることも。
リスナーに生電話をかけて交流する番組も多いです。
一方通行ではなくリスナー側も番組に参加できちゃうので、みんなで作り上げていく感覚がラジオの醍醐味。
普段ラジオを聴かない方が、ラジオを敬遠する理由として「内輪ノリが多く、初見では参加しにくい」という声も聞きます。
リスナーとの距離が近いことで外から見たら閉鎖的な空間が出来上がってしまうのかもしれません。
ただその「内輪ノリ」の中は居心地が最高なので、一度足を踏み入れたらハマってしまうはず…。
災害時にも役に立つ!
最後はいざというときに役立つラジオの魅力です。
ラジオは受信機と乾電池さえあれば、いつでもどこでも聴くことができる便利なメディア。
東日本大震災においてもいち早く災害状況を提供し、住民の安全と安心を守る役割を果たしました。
災害発生時に停電している場合でも、リアルタイムの情報を得るのにとても役立ちます。
避難している場所での娯楽としても利用でき、避難グッズの中に入れておきたい物の一つですよ。
わたしも避難バッグに手回し式のラジオを常備してあります!
AMとFMの違いとは?
ラジオには主に2つの放送方法があることをご存知でしょうか。
筆者も2つの違いを詳しく知らなかったので、この機会に調べてみました!
総務省のHPに詳しい説明が載っています。
使用する周波数と変調方式によって、電波の届く範囲等が異なる点が大きな違いのようです。
💡カンタンに説明すると…
・AMラジオ
遠くまで伝わりやすいが、雑音が入りやすい
→音質に左右されないバラエティーやトーク中心の番組が多い
・FMラジオ
放送範囲はAMラジオに比べて狭いが、高音質の放送ができる
→音楽番組が多く、オシャレな雰囲気
筆者が普段聴いているのは、芸人さんの深夜ラジオや声優ラジオを放送している「AMラジオ」です。
ラジオを聴く方法
インターネットに繋がったパソコンやスマホがあれば、「radiko(ラジコ)」というアプリを利用しラジオを聴くことができます。
以前は車やラジカセで聴くイメージがあったかと思いますが、スマホの登場で便利に聴けるようになりました。
中学生の頃はコンポでラジオを聴いてました…!
radikoは無料で利用でき、聴き逃した番組をあとから聴き直すことも可能!
無料でも利用できますが、聴取範囲外の番組を聴きたいときには「radikoプレミアム」への登録が必要です。
💡関東にお住まいの方なら…
TBSラジオ、文化放送、日本放送、TOKYOFM、J‐WAVE、bayfm78、NACK5などを無料で聴くことができます。
CBCラジオや東海ラジオを聴きたい場合には、別途「radikoプレミアム」の登録が必要です。
radikoプレミアム
月額385円(税込)で全国のラジオ局が聴き放題になるサービス。
→今なら初月無料で利用できます!
住んでいるエリア外の番組もエリアフリー機能を使って聴くことが出来ます。
テレビでは放送されていないプロ野球中継や競馬実況も、ラジオなら聴けちゃいますよ!
Podcast(ポッドキャスト)
「Podcast(ポッドキャスト)」というインターネットラジオの人気も高まっています。
Podcast(ポッドキャスト)とは、音声や動画などのデータをネット上に公開する手段の一つ。
個人でも始められるインターネットラジオ局のようなもので、一般人のほか芸人さんなども利用しています。
※下記はニッポン放送のポッドキャスト番組です。
公式のアプリもありますが、SpotifyやAmazon Musicで利用することも可能。
どちらも過去回を遡って無料で聴くことができるので、今から聴き始めても遅くないですよ!
おすすめのラジオ番組
ラジオに少し興味を持っていただけたでしょうか。
ここからは完全に筆者の趣味・趣向で選んだおすすめ番組をご紹介します。
芸人さんの深夜ラジオばかり聴いているので、偏っているのはご了承ください(笑)
ハライチのターン!
(TBSラジオ)/木曜24:00~25:00
筆者のイチオシラジオはこちら。
幼稚園からの幼馴染であるハライチの二人の軽快なトークが楽しめる「ハライチのターン!」
ラジオの構成としては特定のコーナーが存在しないため、初心者の方でも参加しやすい番組となっています。
フリートークで出てきた話題をリスナーが(勝手に)コーナー化。
コーナーが終わるタイミングは岩井閣下(岩井さんの愛称)が飽きた時で、今まで数々のコーナーが生まれては消えていきました。
岩井閣下によると同じコーナーが10週継続すると「本当のハライチのターン!」(?)で放送されるようです。
コーナーが10週続いたことは今までになく、本当のハライチのターンの存在の有無は誰も知りません。
何を言っているか分からないかと思いますが、わたしも未だにどういうことか分からないので大丈夫です。
「じゃない方芸人」と言われることの多い岩井さんがこのラジオでは無双状態で、岩井閣下と崇めるリスナー【神聖岩井帝国民】が多く誕生しています。
全ては岩井閣下の仰せのままに!
オードリーのオールナイトニッポン
(ニッポン放送)/土曜25:00~27:00
オードリー若林さんのファンになったきっかけのラジオです。
このラジオのリスナー達は「リトルトゥース」と呼ばれます。
通常のラジオはOPもそこそこに本編に入るのですが、オードリーのオールナイトニッポンは45分を超える長尺のオープニングトーク。
もはやオープニングトークが本編です。
人一倍繊細で他者を下に見ることで自分の自尊心を保っていた若林さんが繰り出す、若林目線での世の中の見方にいつも驚かされます。
自分のトークゾーン以外の春日さんは合間に相槌を打つ程度。
話が尽きないので、他の番組のようにリスナーからのメールを読んだり曲を流したりすることはほぼありません。
ただただ二人の掛け合い(ほぼ若林さんの語り)を楽しみたい方にオススメです。
チュウモリ『#むかいの喋り方』
(CBCラジオ)/火曜22:00~24:00
パンサーの真ん中でいつもニコニコと仕切っている「パンサー向井」をイメージして聴くと、抱えた心の闇の深さに驚くはず
実はラジオ出演本数が1位、界隈では「ラジオスター」と呼ばれています。
(※あの東ブクロとラジオスターの称号を争ったこともあり。)
顔が良い芸人としてお馴染みの向井さんですが、心の中にはドロドロとしたものをたくさん溜め込んでいるタイプ。
日常生活で許せないと感じた人や出来事をメモした、闇がたっぷり詰まっている「黒いノート」の存在も明らかになっています。
自分には他の芸能人のようなカリスマ性がないことを自覚しつつ、うまくいかない日常を「向井だな~」と割り切って笑いにする様子は、聴いているこちらも「あるある~」と共感できることが多いです。
リスナーは小学生女児から60代のおじさんまで、リスナーの年齢層が幅広いラジオの一つ。
ハガキ職人の少しブラックなメール→純粋な子供リスナーのメールの順に紹介していき、最後にはしっかり空気を浄化してくれます。
芸人さんのラジオとしては下ネタは少なめで、女性でも聴きやすいと思いますよ!
チョコレートプラネットの東京遊泳
(文化放送)/金曜26:30~26:45
改編期に30分番組から15分に短縮されてしまった筆者の推しラジオです(笑)
短時間で聴き終わるので、サクっと聴きたいときにぴったり。
尺が短いためトーク回とコーナー回で分かれており、下ネタも多めなので苦手な方は注意が必要です。
チョコレートプラネットの二人の仲の良さが伝わるラジオでファン必聴の番組。
際どい内容が多く、過去には月収を公開した回もありますよ。
文字で伝えるには限界があるので、気になった方はまず一度聴いてみて欲しいです。
初めて聴く方には「ハライチのターン」がオススメ!
またradikoを使わなくても利用できるPodcastでも、面白い番組がたくさんありますよ。
新たな趣味にラジオはいかが?
おすすめ番組を含めラジオの魅力を語ってきましたが、いかがでしょうか。
今回紹介したもの以外にも面白いラジオ番組は本当にたくさんあります。
毎朝同じ時間に放送されているものなど、生活のルーティーンに取り入れやすい番組も多く放送されていますよ。
スマホがあればどこでも再生できる、ラジオを新しい趣味の一つにするのはいかがでしょうか。
その他にもオススメな番組がある方は、ぜひコメントでも教えていただけたら嬉しいです!
コメント