LINE MUSICのサービス内容
「LINE MUSIC」はLINEが運営する音楽聴き放題のサブスクサービス。
最新の邦楽が充実しているサブスクとして人気があり、特に若い世代では圧倒的なシェアを誇ります。
LINE MUSICは圧倒的な配信曲数とLINEとの連携機能が他のサブスクにはない大きな特徴です。
楽曲配信だけでなく、MVの視聴やカラオケ機能なども月額料金で利用できます。
この記事ではLINE MUSICの特徴や料金、メリットについて解説するのでぜひ参考にしてください。
そもそもサブスクとは?
サブスクって何?という人のために、こちらの記事で詳しく解説しているのでぜひチェックしてみて下さい!
⇒サブスク(サブスクリプション)とは?本当の意味や種類、サービスを利用するメリットデメリットを解説
また、こちらのサブチョイYouTubeチャンネルでも紹介しています。
↓ ↓
LINE MUSICのおすすめポイント
ここからはLINE MUSICの特徴やおすすめポイントについて紹介します。
LINEユーザーには便利な機能が満載の音楽サブスクサービスです。
約9,000万曲が聴き放題
LINE MUSICは音楽サブスクの中でも配信曲数が多く、邦楽・洋楽問わず※約9,000万曲の楽曲が聴き放題です。
※2022年3月時点
特に邦楽の最新曲は数多く配信しているので、トレンドの楽曲が配信されていない心配はありません。
邦楽好きの人や最新曲を聴きたい人にはLINE MUSICはおすすめです。
LINEとの連携機能が簡単で便利
LINE MUSICはLINEのプロフィールBGMや着信音設定など、LINEとの連携機能があることも大きな特徴です。
お気に入りの曲をプロフィールのBGMに設定したり、LINE通話の着信音として簡単に設定することができます。
アプリをシームレスに連携できるので、お気に入りの楽曲と友だちとシェアするのも簡単です。
普段からLINEをよく使う人には、LINEと簡単に連携できるLINE MUSICをおすすめします。
レコメンド機能で好きなアーティストを探せる
LINE MUSICはユーザーの好みに合わせて選曲してくれる「レコメンド機能」を搭載しています。
再生した楽曲の履歴を参考にして、ユーザーが好きそうな楽曲を自動的に見つけてくれる便利な機能です。
LINE MUSICが自動で曲を選んでくれるので、好みの楽曲やアーティストを時間をかけて探す必要がありません。
幅広いジャンルの中から探してくれるので、まったく知らないアーティストとの新しい出会いも楽しめます。
オフライン再生対応なので通信量を気にしなくていい
LINE MUSICはスマホに曲を保存できる「オフライン再生」にも対応しています。
聴きたい曲をあらかじめ自宅で保存しておけば、外出先で通信量を気にする必要がありません。
通勤・通学中に音楽を聴く人や、毎月の通信量を節約したい人にはかなり便利な機能です。
無料プランは楽曲を30秒間再生可能
LINE MUSICには無料で使える「フリープラン」も用意されています。
着信音の設定やプロフィールBGMの設定など、一部の機能は有料プランと同じように利用可能です。
ただし「各曲30秒しか再生できない」「曲のダウンロード不可」など機能は大きく制限されています。
まずは無料プランでアプリを実際に試してみて、気に入ったら有料プランに移行しましょう。
学生プランを使えばかなりお得
LINE MUSICには学生プランが用意されていて、月額480円(税込)ですべてのサービスを利用可能です。
音楽サブスクの料金は月額1,000円前後が多いので、LINE MUSICの学生プランはかなりお得なことがわかります。
LINEの学生認証が済んでいれば誰でも利用可能なので、音楽サブスクをお得に利用したい学生におすすめです。
LINE MUSICの利用方法
LINE MUSICをスマホから利用する場合は、まずはアプリをインストールしましょう。
PCから利用する場合はWEB版アプリのURLにアクセスすることで利用可能です。
各アプリのログインページにLINEのメールアドレスとパスワードを入力すれば登録が完了します。
LINEのアカウントを持っていれば簡単に利用を始めることが可能です。
初めての方は3ヶ月間は無料なので、配信されている楽曲やアプリの使い勝手を確かめてみましょう。
LINE MUSICの月額料金
LINE MUSICには無料で使えるフリープランと3種類のプレミアムプランが用意されています。
学生プランやファミリープランを上手く活用すれば、よりお得な料金で利用可能です。
無料体験期間も用意されているので、自分に合うかどうか実際に利用して確かめましょう。
フリープラン
LINEのアカウントを持っていれば誰でも0円で利用できるのがフリープランです。
基本的に各曲30秒間しか再生できないなど、有料プランよりも機能が大きく制限されます。
LINEのプロフィールBGMを設定するなど、一部の機能は有料プランと同じように使用可能です。
LINE MUSICの使い勝手が知りたい場合は、まずはフリープランでお試ししてみましょう。
プレミアムプラン
月額料金が発生するこちらのプランだと、制限なしでどの音楽も聴き放題・見放題となります。
一般
- 月額プラン:980円(税込)
- 年間プラン:9,600円(税込)
多くの人が利用しているベーシックなプランが一般プランです。
月額980円(税込)を支払えば約9,000万曲の楽曲が制限無しで聴き放題になります。
また、年間プランを利用すれば約2ヶ月分の利用料を節約可能です。
学生
- 月額プラン:480円(税込)
LINEの学生認証を行っている人は学生プランを利用することができます。
お得な学生料金で一般プランと同じサービス内容を利用可能です。
学生プランには年間プランがありませんが、それでも一番お得に利用できます。
ファミリー
- 月額プラン:1,480円(税込)
- 年間プラン:14,000円(税込)
LINE MUSICを複数人で利用する場合はファミリープランがお得です。
1人が決済者(親ユーザー)となることで、最大5人までの子ユーザー(メンバー)がLINE MUSICを利用できます。
ファミリープランという名前ですが、家族だけでなく友人同士でも利用可能です。
また、年間プランを利用すれば約2.5ヶ月分の利用料を節約できます。
LINE MUSICの支払い方法
LINE MUSICはアプリ内課金だけでなく、LINE STOREからも支払いが可能です。
LINE MUSICでは以下のような支払い方法を利用できます。
- iPhone・Androidのアプリ内課金
- クレジットカード
- 各キャリア決済
- LINE クレジット
- LINE Pay
- LINEプリペイドカード
LINE MUSICの解約方法
LINE MUSICは利用している端末によって解約方法が違います。
各端末の解約方法は以下の通りです。
端末 | 解約方法 |
---|---|
iPhone | 「設定」→「サブスクリプション」から解約する |
Android | 「Google Play」→「定期購入」から解約する |
PC・WEB | 「LINE STORE」→「購入履歴」→「プラン管理」から解約する |
LINE MUSICのメリット・デメリットまとめ
LINE MUSICのメリット・デメリットについてそれぞれまとめてみました。
サービスを利用する前にはメリットだけでなく、デメリットについても十分理解しておきましょう。
メリット
- 約9,000万曲が聴き放題
- LINEとの連携機能が簡単で便利
- レコメンド機能で好きなアーティストを探せる
- オフライン再生対応なので通信量を気にしなくていい
- 学生プランを使えばかなりお得
デメリット
- 無料プランは30秒間の試聴のみ
- LINEをあまり使わない人にはメリットが少ない
- 最新曲は多いが古い曲のラインナップが少ない
LINE MUSICの口コミ・評判
ここでLINE MUSICに関するネット上の口コミ・評判をチェックしてみましょう。
実際にLINE MUSICを利用している人は曲数やアプリの使い勝手に満足しているようです。
LINE MUSICで手軽に音楽を楽しもう
LINE MUSICは圧倒的な配信曲数はもちろん、LINEとの連携機能も大きな魅力です。
好きな曲をLINEで友だちとシェアしたり、お気に入りの曲をプロフィールBGMに設定することができます。
音楽サブスクで迷っている場合、普段からLINEをよく使う人にはLINE MUSICが有力な選択肢になるでしょう。
しかし、音楽サブスクはサービスごとに使い勝手が大きく違うので、使いやすいかどうかは実際に試してみないとわかりません。
LINE MUSICにはフリープランや1ヶ月無料体験も用意されているので、自分に合うかどうか実際に使って確かめてみましょう。
コメント
コメント一覧 (2件)
LINE MUSICは色々なアーティストの曲を何曲も自由に聴けるし昔の歌ったから最新の歌まで揃っててめちゃめちゃ良い出来ればこれからも利用し続けてみたいです
楽曲だけではなく、ミュージックビデオとライブ映像も何曲か見られるので嬉しいです。また、人気曲のランキングが載っているのでどのような曲が聞かれているのか分かるので、今まで知らなかった素晴らしい楽曲に出会えるので嬉しい。