収納保管のサブスク【CARAETO/カラエト】の利用方法や月額料金、評判や口コミを調べてみました!

この記事ではアフィリエイト広告を利用しています。
caraeto
目次

収納保管のサブスク【CARAETO/カラエト】が気になる!

「頻繁に取り出さないけれど長く保管しておきたい物の保管場所や管理に困る…」

「季節物の洋服が収納の場所をとっている…」

「もっと自宅の収納を有効活用したい」

今回はそんな方に是非おすすめしたい収納保管サービスのサブスク「カラエト 」について、サービスの特徴や費用、メリットやデメリットなどについて徹底解説していきます!

【CARAETO/カラエト】とはどんなサービス?

カラエトは株式会社トランクが運営している宅配型の収納サービスです。

保管してもらいたい荷物を段ボールに詰め込んで、指定の場所に送るだけで後はカラエトが管理してくれます。

収納場所のサービスだと他にもトランクルームなどもありますが、トランクルームだと本当に場所のみの提供で運び入れも自分で行う必要があるので、その点でも送るだけで完結するカラエトはかなり優秀です!

ただ、「自分が送った荷物が何か忘れそう…」と思った方、ご安心ください。

倉庫に到着した後は1つ1つのアイテムを袋に入れ、さらに30アイテムまでなら撮影もしてもらるので自分の送った荷物を忘れずに管理することが出来るんです。

収納場所の確保だけでなく、丁寧に管理してもらえるのは預けるのも安心ですし、自宅だと保管環境が気になるという方にとってもいいサービスですよね。

家具レンタルのサブスク【airRoom(エアールーム)】を徹底解説!サービス内容や口コミ・評判を要チェック!

スマホで簡単に管理、取り出し出来る

申し込みから、取り出しなどカラエト での管理は全てスマホアプリやWEBで簡単に行うことが出来ます。

保管されているアイテムは、1点ずつ撮影されたデータがアプリ上に表示されるので、1つずつ管理することが可能です。

不要なものはそのまま専用フリーマーケットに?

保管しているうちに手放したくなったアイテムは、なんとカラエト側でそのまま専用のフリーマーケットに出品してくれるんです。

出品から発送まで全てカラエト側で管理してもらえて、商品が売れたら売り上げ金を受け取るだけ!

自分でフリマアプリに出品するとなると写真を撮ったり、梱包して発送したり結構手間がかかるのでそれを全てやってもらえるのはかなりいいサービスなのではないでしょうか。

【CARAETO/カラエト】の月額料金・費用

カラエトの料金プランについて見ていきましょう。

料金プランは、箱の大きさや写真撮影があるかどうかなどによって分かれています。

アイテム管理プラン(写真撮影あり)

アイテムを写真で1点ずつ管理するプランで、アイテム1点ごとに必要な時に取り出すことが可能です。

カラエト表1

箱管理プラン(写真撮影なし)

アイテム写真撮影なしで箱ごと管理する業界最安値のオトクなプランです。

※2021年3月トランク調べ

カラエト表2


自由箱(写真撮影あり)

手持ちのダンボール(3辺合計160cm以下)で預けられるプランです。

カラエト表3

カラエト早期取り出しサービス

預けた当月、翌月に取り出す場合には「カラエト早期取り出しサービス」が適用され、サービス利用料1,760円と取り出し料880円がかかってしまうのでご注意ください!

すぐに取り出す可能性のあるものは、預けずに手元に置いておいた方がいいですね。

預ける場合

「アイテム管理プラン(写真撮影あり)」で1箱契約した場合、初月の費用は550円(税込)。

アイテム撮影や、専用ボックス取り寄せ料、送料込みのお値段です。

2ヶ月以降も初月と同じ利用料がかかります。

取り出す場合

アイテム取り出し送料として880円(税込)がかかります。

複数アイテムの取り出しでも、ボックス全ての取り出しも一律で880円(税込)です。

atari

しばらくは確実に取り出す必要のないものを入れるべしですね

【CARAETO/カラエト】の会員登録・利用方法

カラエトの利用の流れを見ていきましょう。

  1. 公式サイトから無料会員登録を行う
  2. WEBもしくはアプリから預けるボックスを選ぶ
  3. ボックスに預けるものを詰めて、WEBもしくはアプリから集荷依頼をする
  4. 倉庫に到着から1週間ほどで写真撮影が完了
  5. スマホ上でアイテムの管理ができます

 段ボール1つにどれくらい入る?

1箱に入るアイテムの一例が公式サイトに載っていました!

この写真のアイテムの合計数は28点です。

結構沢山入りますよね!

一人暮らしだと、この量が押し入れから無くなるだけでも大分スッキリしそうです。

【CARAETO/カラエト】のメリットとデメリット

カラエトを利用するメリットとデメリットについて簡単にまとめてみました。

メリット

  • ほぼ使わないけど処分出来ないもののスペースが空く
  • 適切な管理状況で保管してもらえるので安心
  • スマホで簡単に預けているアイテムを確認することが出来る
  • 保管しているうちに出品したくなったらそのままフリマに出品してもらえる

デメリット

  • 預けられないものもある
  • フリマで売れたものには販売手数料(15%)が引かれてしまう

カラエトでは危険物の他に食料や割れ物などは預けることが出来ません。

割れ物などは保管の場所も取るので預けたい気持ちも分かるのですが、配送中に割れてしまうことも多いのでそのまま自宅で保管しておくのが一番安全かもしれません。

販売手数料に関しては、写真の撮影や発送の手続きなどを全てお任せ出来ることを考えると高い金額ではないのかな…とも思います!

もしこれは高値で売れるぞ!というものなら取り寄せて自分でフリマアプリに出品することをオススメします。

【CARAETO/カラエト】を実際に使った人の口コミ

twitterやInstagramに投稿されているカラエトに関する口コミをご紹介していきます!

【CARAETO/カラエト】の解約方法

解約したい場合は、預けているアイテムを全て取り出すと解約完了となります。

前述にもあるのですが、預けた当月や翌月に取り出す場合には「カラエト早期取り出しサービス」が適用され、サービス利用料1,760円と取り出し料880円がかかってしまうのでご注意ください。

あわせて読みたい
アートのサブスクCasie(かしえ)の口コミは?料金・解約・評判など絵画レンタルサービスを解説 【絵画レンタルのサブスクで人気のCasie(かしえ)】 出典:https://casie.jp/ みなさんはおうち時間をどう過ごしていますか? 自宅での気分転換には、部屋の模様替えは結...

収納・取り出し・出品までスマホで簡単管理!

送りたい荷物を段ボールに詰めて送るだけで、後はスマホで簡単に管理出来る「カラエト 」。

他社のサービスと比べても手数料が安いので、収納のサブスクを検討している方はカラエトも選択肢に入れてもいいと思います!

もっと知りたいという方は、是非公式サイトを覗いてみてくださいね。

にひろ
ライター歴2年/ライフスタイル領域が得意です。
日々を賢く過ごす為の知恵とともに、おすすめのサブスクを分かりやすく紹介していきます。

【所有資格・経歴・得意ジャンル】
・ファイナンシャルプランナー2級
・元・保険会社社員
・ライフスタイル
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次