このサブスクのポイント!
- 手ごろな価格でお花が毎週自宅に届く
- パッケージがお花に優しい設計になっている
- 体験プランは550円から!
■目次
お花の定期便【ブルーミー(bloomee)】とは?
ブルーミー(bloomee)は、日本で初めてサブスク型のお花の定期便サービスとして開始されたサブスク。
元々Bloomee LIFEという名前でスタートし、2021年3月15日から「ブルーミー(bloomee)」へとサービス名が変わりました。
毎週可愛くて素敵なお花が届くと、今かなり注目を集めているサブスクなんです。
CMでもよく流れているので見たことある人も多いのではないでしょうか。
ここからは、そんなお花の定期便ブルーミーのプランや料金、そして気になる口コミ・評判などを徹底解説していきます!
※そもそもサブスクとは何?という人のために、サブスクについて詳しく紹介した記事もあるので要チェック!
⇒サブスク(サブスクリプション)とは?本当の意味や種類、サービスを利用する時のメリットデメリットを解説します
ブルーミー(bloomee)のサービス内容
前述にもあるように、ブルーミーはお花の定期便。
手ごろな価格で可愛くて癒されるお花が毎週自宅に届くというサービスです。
「お花は欲しいけど自分だとなかなか買わない」「毎週自分でお花を選ぶのは難しい」「とりあえず家にお花を取り入れたい」なんていう人も多いと思うので、そういった人にはとてもおすすめ!
週替わりで新鮮なお花を楽しむことができ、誰でも簡単にお花のある暮らしを実現できます。
ブルーミーで届くお花は、提携しているお花屋さんがその時期その時期に合うものを考えて仕入れ、素敵にアレンジしてくれたもの。
どのプランにするかによって、毎週届くお花のボリュームなども変わってきます。
しかし、基本的にはテーブルやリビングのちょっとしたスペースに飾れるくらいの花束になっていますよ。
パッケージにこだわりが
ブルーミーが届くときのパッケージは丈夫さと通気性にこだわっており、お花に優しい設計になっています。
そのため、デリケートなお花であっても潰れることなくきれいに届けてくれますよ。
自信のある品質保証
ブルーミーは、会員のみなさまに最高の品質をお届けする自信があります。
配送中やポスト投函後にお花がしおれてしまわぬよう、専用の保水ゼリーを使っているんです。
さらに栄養剤も同梱されているので、長くお花を楽しむことができます。
万が一自宅に届いたお花に元気がなかった場合でも、無料で再送が申し込めるようになっているので安心です。
ブルーミー(bloomee)の定期便プランと利用料金
ブルーミーの定期便プランは全部で3つ!
■レギュラープラン
■リッチプラン
■体験プラン
それぞれ価格や内容も変わってくるので、1つずつチェックしていきましょう。
レギュラープラン
1番人気で満足度NO,1といわれているのがこのレギュラープラン。
ほどよいボリューム感で、普段あまりお花を飾らない人でも飾りやすい内容になっています。
レギュラープランの利用料金は
■880円/回(+送料385円)
■お花の本数:4本以上
専用の箱に入った状態でポストに届くので、忙しい人でも安心して受け取りが可能です。
リッチプラン
リッチプランは3つの中で1番豪華なプラン。
お部屋が華やかになるようなボリューム感のお花になっているため、ポストに入りきらない場合は手渡しで受け取る必要があります。
リッチプランの利用料金はこちら。
■1,980円/回(+送料550円)
■お花の本数:8本以上
体験プラン
体験プランは、普段お花を飾ることに慣れていない人やブルーミーを試してみたいという人におすすめのプラン。
価格も1番気軽になっているので、お試し感覚で始められますよ。
体験プランの利用料金はこちら。
■550円/(+送料275円)
■お花の本数:3本以上
実は法人プランもある!
出典:https://business.bloomeelife.com
ブルーミーは個人向けだけでなく法人向けにもプランが用意されています。
現在様々なクリニックやサロン、カフェなどでも実際に利用されているのだとか。
お花があることで季節感も感じられ職場の雰囲気も明るくなるので、法人の方もぜひ検討してみてください。
法人向けのプランは2つあり、小さい3束プランと大きい1束プランです。
小さい3束プランは「小さい花束3束+花瓶(小)」で、オフィスの休憩場所や会議室に最適。
大きい1束プランは「大きい花束1束+花瓶(大)」で、受付やエントランスなどに飾ると最適。
料金に関しては、どちらのプランを選んでも送料無料で1回3,300円(税込)となっています。
ブルーミー(bloomee)の支払い方法
お花の定期便ブルーミーの支払い方法はクレジットカード払いのみ。
Visa、master、アメリカンエクスプレス、JCB、ダイナーズでのお支払いが可能です。
料金が請求されるタイミングとは?
お花が届く週の日曜日が請求のタイミングとなります。
口座から代金が引き落とされる日はカード会社によって違うので、そこは各自カード会社に問い合わせてみてくださいね。
ブルーミー(bloomee)のメリット・デメリット
ここからはブルーミーのメリットとデメリットについて見ていきましょう。
メリット①:スキップ機能がある
ブルーミーにはスキップ機能というものがあり、不在にする週にお花のお届けをお休みすることが可能。
長期で家を空けてしまうというときには、ぜひこの機能を活用してみてください!
スピック機能を利用してお花をスキップした週は、もちろん料金は発生しないのでご安心を。
メリット②:ポストでの受け取りが可能
レギュラープランと体験プランに関しては基本的にポスト投函になるので、対面で受け取らなくても大丈夫になっています。
家にいるけど忙しくて手が離せないなんて時もありますよね。
そういったときにポスト投函はかなり役立つのではないでしょうか。
ただ、リッチプランの場合はもしかしたらポストに入りきらない場合があるので、その場合のみ直接での受け取りになります。
メリット③:いつでもプラン変更OK!
ブルーミーはいつでもプラン変更が可能となっています。
ただし、お届け予定週の月曜日に注文が確定してしまうので、火曜日以降にプランを変更した場合は次回から適用となります。
デメリット①:花屋は選べない
お花は、ブルーミーが提携しているお花屋さんから仕入れるため、自分で花屋を選ぶことはできません。
デメリット②:最低利用回数がある
初回の契約に限っては4回契約がマストとなっています。
そのため期間内に解約すると、4回分のお花の代金から利用した分以外の残り分が解約料として発生する仕組みです。
ブルーミー(bloomee)の解約方法
ブルーミーを解約する場合は、マイページにアクセスして「お届けストップ(解約)をされたい方は「こちら」」から手続きができます。
前述したとおり、初回は必ず4回分料金が発生するので、どうしても今すぐ解約したいという場合でなければ、5回目以降に解約するようにしましょう。
5回目以降であればいつでも解約が可能となっています。
ブルーミー(bloomee)の評判と口コミ
ブルーミーを利用している人たちの評判や口コミはどうなのでしょうか?
Twitterで調べてみました!
ブルーミー届いた💐
葉っぱが復活できなかったとこあるけど、それ以外は可愛いし、量もちょうど良い( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♡ pic.twitter.com/rEFxDYiu8O— aya(ฅ’ω’ฅ) (@aya1127nya_n) July 3, 2021
ブルーミーからお花届いた〜💐🌟
可愛すぎるんじゃ…! pic.twitter.com/6Yl5RZ3AKU— うたたねゆ凹凸 (@utata_neyu) July 2, 2021
素敵なお花が届きました🌼
お花の知識やセンスがなくても
箱から出したら飾るだけそれに
見てると癒されます💗ありがとう次は、どんなお花が届くのかなぁ
彼女や奥様にいかがですか(*´꒳`*)#ブルーミー #お花の定期便#花のある暮らし #遠距離 pic.twitter.com/D8txOaTaKR
— 𝔸𝕚 ✩°。⋆⸜(ू˙꒳˙ )໒꒱ (@Ai_6240857) July 6, 2021
ブルーミー届きました❣️しかもひまわり🌻🌻
とっても可愛いセットです💓💞#ブルーミー #ひまわり #大西洋平おすすめ pic.twitter.com/WdkeGzPhjb— ひな (@hinaichigo68) July 2, 2021
ブルーミーでお花のある生活を
毎週素敵なお花が届く、お花のサブスクブルーミー。
体験プランであればお手頃価格で可愛いお花が届くので、お試し感覚で利用してみてはいかがでしょうか?
ブルーミーでお花のある生活を楽しみましょう!
5つ星のうち4.2
教員をしているので、教室に飾る花をいつも注文しています。わざわざ自分で買いに行かなくても毎週ポストに届けてくれるし、自分では選ばないような色や種類のお花と出会えるのも楽しいです。花の名前などが書かれたカードも同封していただけるので、いつも子どもたちと「これが◯◯だね。花言葉は何だろう?」と休み時間の会話の種にしています。
始めたばかりです。まさに、本日1回めのお花が届きました。私は500円の体験プランにしましたが、ちょっと飾るにはよいサイズのブーケが届きました。ポストに投函されるので対面での受け取りもありません。今回はグリーンに統一された、アンスリウムとアルストロメリアでした。すごく素敵です。届くタイミングも毎週か隔週か選べます。お花が届く楽しみって素晴らしいです。飾るだけでこんなに気分が上がる、素敵なサービスだと思いました。これからも続けていきたいです。
箱を開けるときのワクワク感が好き。自分が知らないお花も入っているのがうれしい。もう少し安いとうれしいな。
ポストにお花がが届き、留守にしていても受け取れます。クリスマスの時期にはクリスマスっぽいブーケで届いたりして、季節も感じられます。また、届いたお花の名前や情報が付いてくるので、とても勉強になりました。なにより、お花のある暮らしができて、華やかな気持ちになりました。
お花のサブスクで、毎回4〜5種類のお花が届きます。
あまり自分で選ばないお花や、初めて知るお花などが届くのでワクワク感があります。
簡単なお花の説明書も同封されているのも嬉しいポイントです。
お花が長持ちする栄養剤も毎回入っているので長く楽しめます。